ビットコイン投資ダイアリー

ビットコイン・仮想通貨に関する情報やノウハウをまとめたブログ

仮想通貨関連ブログのアフィリエイト報酬を公開!儲かるの!?

こんにちは、あんこです。

今日は、ビットコイン案件のアフィリエイト報酬を公開するとともに、ビットコイン案件のおすすめASP・収益獲得スキームを解説することにします。

ビットコイン関連のブログに参入しようと考えている方の参考になれば幸いです。

 

ビットコイン・仮想通貨のブログは儲かるか!?

アフィリエイターの皆さんの中には、新たな分野であり、高報酬案件が多い金融分野でもある、ビットコイン・仮想通貨に関連のブログに参入しようと考えている人も多いのではないでしょうか。

そこで本日は、当ブログの報酬を公開するとともに、オススメのASPや、仮想通貨関連のブログを運営する上での収益獲得のスキームなどを解説しようと思います。

 

当ブログのスペック

仮想通貨アフィリエイトの現状やスキームを語る前に、まずは当ブログのスペックを紹介することにしましょう。

日あたりPV

この程度です(笑)。一日800程度でしょうか。

f:id:dokugakukoumuin:20170814142546p:plain

PVが少ないのは更新をさぼっていたからで、先々月終わりから先月初めの方は日当たり2000PVくらいだったので、この程度の内容でもぼちぼち更新すれば日2000は回復するでしょう。

はてブ・いいね等

以下の記事が、はてぶ11・いいね31。

poloniex(ポロ二エックス)の使い方・登録方法【ビットコイン・アルトコイン】

それ以外はポンコツです。

 

以上のとおり、ブログのスペックはあまり高くないことが分かります。

 

当ブログのアフィリエイト報酬

当ブログのアフィリエイト報酬は以下の通りです。多い案件順に公開していくことにしましょう。

coincheck(コインチェック)アフィリエイト

f:id:dokugakukoumuin:20170814141828p:plain

f:id:dokugakukoumuin:20170814141625p:plain

H29年7月度の報酬は、上記のとおり月11万円です。6月度も10万4000円の報酬がありました。

この程度のPVで、特に目立った記事も書いておらず10万円以上の収益を獲得できるのは、coincheck(コインチェック)アフィリエイトがかなり割のいい案件であるからといえるでしょう。

 

② Zaifアフィリエイト

f:id:dokugakukoumuin:20170814155835j:plain

 

f:id:dokugakukoumuin:20170814155821j:plain

7月に受け取った報酬(6月の収益)は上記のとおりです。少し見づらいですが、月3万程度です。

マイナス手数料という、他の取引所ではあまりない仕組みを取り入れているので、集客をしやすいという点が、収益につながります。

 

bitFlyerアフィリエイト

f:id:dokugakukoumuin:20170814141158p:plain


月2万円程度です。現在はキャンペーン中で報酬がアップしていますが、報酬単価が低いので、高報酬を得ることは難しいです。

 

アクセストレード (ASP)関連アフィリエイト

f:id:dokugakukoumuin:20170814161310p:plain

アクセストレード は、仮想通貨案件に強いASPで、bitbank.ccBITPointの広告を取り扱っています。

こちらも単価がそこまで高くないので、月当たり1万5000円程度です。

アクセストレード の担当者のよると、今後Quoine・みんなのビットコイン・Z.comなどの案件も掲載予定だそうなので、登録しておいたほうがよいASPだと思います。

 

⑤ポイントサイト関連アフィリエイト

このブログで紹介したのは、ポイントをビットコインに変えることが出来るGポイントポイントタウン、 Moppyちょびリッチの4つ。

報酬は計5000円程度(細かいので画像は省略します。)

 

⑥ブログ報酬まとめ

この程度のアクセス数・記事内容で月17万程度の収益を得ています。私は他にもブログを運営しているのですが、こちらのブログのコスパが良すぎて、他のブログを更新する気が起きなくなってしまいました。

下記で収益獲得のスキームを解説する時に改めて詳しく書きますが、今はまだクリック型報酬や取引所案件以外の広告をあまり導入していないので、これでも収益拡大を見込む余地はかなりあります。

 

仮想通貨・ビットコイン関連ブログの収益獲得スキーム

どの程度の収益を得ることができるのか分かったところで、次は収益獲得スキームを開設することにします。

①基本は取引所等仮想通貨案件で稼ぐ

上記でも紹介した通り、coincheckのアフィリエイトに始まり、取引所の報酬が単価が高く成果も得やすく一番効率がいいので、ブログのメイン内容である仮想通貨案件の広告を利用して収益を獲得するのが最も効率が良いです。

 

②仮想通貨以外に、その他金融系(クレカ・銀行口座開設等)の案件もオススメ

これは意外だと思われるでしょうが、仮想通貨以外の案件として、その他金融系(クレカ・銀行口座開設)の案件もお勧めできます

というのも、仮想通貨の取引所を利用するには銀行口座が必要であったり、銀行によって振込手数料が違ったり、クレジットカードでビットコインを変えたりという事があるからです。

しかも、金融系は基本的に単価が高いので、少しの成果で多くの収益を得ることができるという強みもあります。

 

③ポイントサイト案件をところどころに混ぜる

ポイントサイト案件は、単価が高く効率よく収益を得やすいですが、専用のサイトを作ろうにも同業者が多くなかなか成果につながりません。またポイントサイトの中には、ポイントの交換先としてビットコインを導入していたり、金融関連の無料会員登録案件を多く用意しているところが多いです。

これら二点を考えると、ニッチなビットコインという分野でポイントサイト案件を攻め、収益を増やすというのは良い戦略であるといえるでしょう。

 

④ ビットコイン・仮想通貨関連ブログの収益獲得スキームまとめ

以上で述べてきた三つの事をうまくまとめると以下の画像のようになります。

 

f:id:dokugakukoumuin:20170814173027p:plain

こうしてベン図にするとよくわかるのですが、上記で紹介した三つの案件を織り交ぜると収益を効率良く得ることが出来ます。

例えばですが、最近仮想通貨関連ニュースとして話題になった、「住信SBIネット銀行が仮想通貨事業者のリップル社と提携した」というニュースを記事にすると、リップルを取り扱っている取引所(coincheck等)と住信SBIの口座の二つを一度に紹介することが出来るという具合です。

つまり、仮想通貨案件・その他金融(クレカ・銀行)案件・ポイントサイト案件を一つの記事になるべく多く突っ込むと収益を多く上げることができます。

 

まとめ

どうだったでしょうか。仮想通貨案件のブログに参入するのを考えている人の役に立つことが出来たでしょうか。

取引所のアフィリエイトも、アクセストレード も、ポイントサイトも、広告を利用するには登録が必要なので、よろしければこのブログのリンクから登録してくだされば幸いです。

 

ポイントをビットコインに交換できるクレジットカード「LIFE CARD(ライフカード)」の紹介

こんにちは、あんこです。

今日は、ポイントをビットコインに交換できるクレジットカードである「LIFE CARD(ライフカード)」を紹介しようと思います。

 

ライフカードとは?

ライフカードとは、株式会社ライフが運営するカードで、日本で唯一、貯めたポイントをビットコインに交換できるという特徴を持っています。

 

ライフカードを使うメリット(ビットコインとポイントを交換できること以外)

ポイントをビットコインに交換できるという点以外の、ライフカードを利用するメリットを紹介することにしましょう。

 

ライフカードのメリット① 誕生日月に利用するとポイント5倍

他のカードにはなく、ライフカードにある特徴の一つとして、誕生日月にカードを利用した際のポイントが5倍になる(2018年以降は3倍)という点が挙げられます。

よって通常の還元率が0.5%であるので、誕生日月に利用した際のポイント還元率は2.5%という事になるわけです。

マイナス金利のこのご時世、ただの買い物で2.5%ものポイントが貯まるカードというものはなかなかないといえるでしょう。

 

ライフカードのメリット② 年会費が無料 かつ 利用額に応じたポイントの還元

ライフカードを使うもう一つのメリットとして、年会費が無料という点が挙げられます。

単に年会費が無料というだけならどのカードにもあることですが、以下表のとおり利用額に応じたポイント還元率の変動という特徴もあります

  還元率
通常時 0.50%
年50万円以上 0.75%
年100万円以上 1.00%

よって、年100万円以上使った年の誕生日月は、還元率5%という事になるわけです。

つまり、100万円の買い物でビットコインが5万円貯まるケースもあるという事ですね。

 

ライフカードのポイントをビットコインに交換する手順

ライフカードは、ポイントをビットコインに変更することができますが、その前に必要な事がありますので、まずは前提条件から解説することにしましょう。

手順① bitFlyerに口座を開設

ライフカードで得たビットコインは、bitFlyerのアカウントに反映されますので、ポイントを交換する前に、bitFlyerにビットコイン口座のアカウントを開設しておく必要があります。

よって、まずはbitFlyerに口座を開設しておきましょう。

f:id:dokugakukoumuin:20170317172844j:plain

手順② ライフカードのポイントを600ポイント(3000円分)貯める

ライフカードのポイントを交換するためには、まずはポイントの最低交換単位である600ポイント(3000円分)を貯める必要があります。

よって、ビットフライヤーのアカウントを開設したら、次は3000円分のポイントを貯める必要があります。

 

手順③ Life web deskにアクセス

ポイントを貯めたら、LifeカードのサイトであるLife wab desk にアクセスし、ポイントを交換しましょう。

LIFE-Web Desk

 

まとめ

クレジットカードのポイントを、ビットコインに交換できるライフカードは、非常に斬新で興味深いものであるといえるでしょう。

年会費が無料で、誕生日月にはポイントが5倍貯まるカードであるので、誕生日月にだけ使ってみるというのもありでしょう。

 

Mr.Ripple(ミスターリップル)の手数料・評判は?

こんにちは、あんこです。本日は、登録すると無料でリップルが手に入る取引所であるMr.rippleを紹介しようと思います。

Mr.rippleとは

Mr.rippleとは、リップルをメインに取り扱っている日本の取引所の一つであります。

Ripple以外にも下記のような通貨を取り扱っており、以下の通り計11種類の仮想通貨を取り扱っている取引所でございます。

f:id:dokugakukoumuin:20170813125119p:plain

Mr.rippleの評判・手数料概要

現物手数料 出金手数料 入金手数料 BTC送付手数料
0.2% 366円 108円+振り込み手数料 0.001BTC
クレカ アルト 提携銀行 特徴
×

9種類(ETH XRP BCC LTC

DOG STR RJP ETC REP)

住信sbi 登録するだけで50XRP入手

Mr.Rippleの概要は以上のとおりであります。

取引に関しては特段目立った特徴はありませんが、紹介キャンペーンというものを導入しており、下記の通り最大77XRPを入手することが出来ます。

  1. 紹介者のリンクから登録すると50XRPを入手
  2. ①に加えて被紹介者が10万円以上を入金すると27XRPを入手

このブログでは、全てのMr.rippleへのリンクを紹介リンクにしているので、このブログのurlから飛んでMr.rippleに登録すると、最大77XRPを入手することが出来ます。

Mr.rippleを利用するメリット

メリット① アルトコインの取り扱い種類が多い

Mr.rippleのメリットの一つとして、アルトコインの取り扱いが多いという事が挙げられます。

f:id:dokugakukoumuin:20170813125119p:plain

上記画像のとおり、9種類のアルトコインとビットコインを取り扱っており、様々な通貨を取引することが可能です。

扱っている通貨の種類としては、coincheckが12種類と最も多いですが、coincheckのアルトコイン売買は販売所がメインであるので、手数料が割高です。

割安の手数料で、多くを取引できる取引所としては、Mr.rippleが優れているでしょう。

メリット② 登録するだけで最大77XRPを貰える

上記でも紹介した通り、紹介制度により、登録するだけで50XRP、10万円以上の入金で27XRP、最大77XRPを入手できるというキャンペーンを行っているため、このブログ内のリンクからジャンプすると、リップルを無料で入手することが出来ます。

f:id:dokugakukoumuin:20170813143404p:plain

Mr.rippleで行える取引

  1. 取引所での現物取引
手数料 取り扱い通貨
0.2% 10種類(BTCETH XRP BCC LTC

DOG STR RJP ETC REP)

Mr.rippleでは、上記のとおり取引所でビットコインの現物を、また上記のとおり他の仮想通貨も取引する事ができます。

 

Mr.rippleの取引画面・チャート

f:id:dokugakukoumuin:20170813151123p:plain

このような感じです。

ロウソクチャートで見れますし、以下のように様々なツールにも対応しています。

f:id:dokugakukoumuin:20170813151329p:plain

Mr.rippleと手数料・入金出金関係

  1. 取引所でのBTC現物取引 0.2%
  2.  取引所でのアルトコイン取引 0.2%
  3. ビットコイン送付手数料 0.001BTC
  4. 出金手数料 366円
  5. 入金手数料 108円+振り込み手数料

手数料は他と比較しても並といったところでしょうか。

 

Mr.rippleの評判・手数料まとめ

Mr.rippleは、大きく分けて

  1. 取り扱い通貨が多く、しかも取引所形態であるため、手数料が割安
  2. 登録するだけで、最大77XRPを無料で入手できる

というメリットがあります。

その他特段目立ったところはありませんが、以上二点に魅力を感じる方ならば、有用な取引所であることでしょう。

 

Mr.ripple登録方法

こちらから登録できます。

f:id:dokugakukoumuin:20170813143404p:plain

 

保有する仮想通貨の時価総額を調べられるアプリ「CoinCap(コインキャップ)」を使ってみた

お久しぶりです。今日は、マイポートフォリオの時価総額を調べられるアプリである「CoinCap」の紹介をしようと思います。

 

 

CoinCapとは?

CoinCapとは、各種仮想通貨の時価総額や値動きを調べられるアプリです。

現在の市場動向を調べる事が出来るだけではなく、自身の保有する仮想通貨の種類や量を入力してポートフォリオを表示することもできます。

この記事では、CoinCapで最も使用する事が多いであろう機能である以下2つの利用方法を紹介することにします。

 

  1. 各種数値の日本円表示する方法
  2. 自分のポートフォリオを設定する方法

 

各種数値を日本円表示する方法

手順① CoinCapのアプリをダウンロード

まずは、こちらからCoinCapをダウンロードします。

CoinCap - Real Time CryptoCurrency Market Data

CoinCap - Real Time CryptoCurrency Market Data

  • ShapeShift AG
  • ファイナンス
  • 無料

手順② 時価表示を日本円に設定

ダウンロードが終わったら、アプリを開き設定(setting)を開きます。

設定が開けたら、下記画像のとおり、default currencyを日本円に設定します。

f:id:dokugakukoumuin:20170813101541p:plain

初めはドルの表示になっていますが、この設定を済ませることにより、各種数値の表示形式を円に変える事ができます。

 

自分のポートフォリオを設定する方法

 次は、自分のポートフォリオを設定する方法を紹介することにします。

手順① 所有するコインをポートフォリオに加える

自分の所有するコインをポートフォリオに加えるため、まずは所有するコインを探します。

下記画像の通り、search coinsを選択します。

f:id:dokugakukoumuin:20170813101915p:plain

お目当てのコインが見つかったら、下記画像のとおりコインをポートフォリオに加えます。

f:id:dokugakukoumuin:20170813102100p:plain

ポートフォリオは三つまで設定できるので、好きなポートフォリオにコインを加えましょう。

f:id:dokugakukoumuin:20170813102204p:plain

コインをポートフォリオに加えたら、次は所有するコインの総額を見るため、所有量を設定します。下記画像のとおり数量の所をタップします。

f:id:dokugakukoumuin:20170813102420p:plain

タップすると所有量が入力できるので、下記画像のとおり所有量を入力します。

f:id:dokugakukoumuin:20170813102648p:plain

以上の作業を全ての所有仮想通貨に行うと、下記の通り所有総額が確認できます。

f:id:dokugakukoumuin:20170813102800p:plain

 

まとめ

どうだったでしょうか。自分の所有通貨を時価で管理できるcoincap(コインキャップ)は,かなり便利なアプリといえるのでしょうか。

bittrex(ビットレックス)の使い方・登録方法(アルトコイン取引所)

 

以前の記事(poloniex(ポロ二エックス)の使い方・登録方法【ビットコイン・アルトコイン)で外国の取引所としてpoloniexの使い方とその登録方法を紹介しました。

今回の記事では、poloniexと規模1・2を争う取引所であるbittrex(ビットレックス)の使い方と登録方法を紹介することにします。

 

※注意

 bittrexは米国の取引所であるため、今後の法整備等で取引ができなくなるなどの影響があるかもしれません。取引を行う場合や資産を置いておく場合は、あくまでも自己責任でお願いいたします。日本の取引所でアルトコインの売買を行うならば、coincheckが最も多種の通貨(12種類)を取り扱っているので代替になるかもしれません。

bittrex(ビットレックス)とは?

bittrexとは、poloniex(ポロにエックス)とともに世界1・2を争う取引所の1つで、主にアルトコインを売買するために使われることが多いです。

poloniexとの主な違いは、bittrex(ビットレックス)の方が最新の通貨をすぐ取引対象として導入する(NEO、OmiseGO、PAY等)という点が挙げられます。

f:id:dokugakukoumuin:20170810192412p:plain

このような取引所であるbittrex(ビットレックス)の使い方と登録方法を、今日は紹介することにします。

 

bittrex(ビットレックス)の登録方法

登録手順①  まずはbittrex(ビットレックス)のサイトにアクセス

まずは、サイト(https://bittrex.com/)にアクセスし、下記右上のログインボタンを押します。

f:id:dokugakukoumuin:20170810204253p:plain

登録手順② 必要事項を入力する

以下の画面に移るので、右下のsign upを選択します。

f:id:dokugakukoumuin:20170810205042p:plain

すると必要事項を入力する画面になるので、以下画像の通り必要事項を入力し、sign upのボタンを押します。

f:id:dokugakukoumuin:20170810205253p:plain

sign upのボタンを押すとロボットではない事の確認を求められるので、以下画像のように求められたものを選択し、確認ボタンを押します。

f:id:dokugakukoumuin:20170810211733p:plain

すると以下のようにメールを確認してくださいという画面が出てきますので、次はメールを確認する作業に移ります。

f:id:dokugakukoumuin:20170810211951p:plain

登録手順③ メールを確認し、サイトにアクセスする

メールを確認すると、以下のようなメールが届いているので、リンクをクリックします。

f:id:dokugakukoumuin:20170810212049p:plain

すると、以下のようにメールが確認され、正確な登録が完了します。

f:id:dokugakukoumuin:20170810212713p:plain

これで登録は終わりです。次は、取引の方法を見ていくことにしましょう。

 

bittrex(ビットレックス)で取引を行う方法

手順① ログインし、ビットコインを入金する

bittrexでは、仮想通貨の基軸通貨であるビットコイン(イーサリアム)を介してアルトコインの取引を行うので、まずはビットコインを入金する必要があります。

ログインをしたら、下記画像のように右上のwalletを選択します。

f:id:dokugakukoumuin:20170811115450p:plain

すると以下のような画面が出てくるので、ビットコインと書いてある列の左にあるプラスのボタンを選択します。

f:id:dokugakukoumuin:20170811115611p:plain

ボタンを押すと、下記画像のようにビットコインアドレスを作る画面に移るので、New Adressのボタンを選択します。

f:id:dokugakukoumuin:20170811115729p:plain

その後数秒待つと、以下のようにビットコインのアドレスが生成されるので、画像のようにアドレスをコピーし、他のビットコイン口座からビットコインを入金します。

f:id:dokugakukoumuin:20170811153745p:plain

ビットコインを入金後数秒間待つと、入金が反映されます。

これにて取引を行う準備は完了しましたので、次は取引を行う方法を見ていくことにしましょう。

 

手順② 取引するコインを選択し売買する

トップに戻ると、以下の画面に移るので、取引したいコインを選択します。

f:id:dokugakukoumuin:20170811155235p:plain

(※以下のように、並び順を変更することも出来ます。)

f:id:dokugakukoumuin:20170811160147p:plain

取引したいコインを選択したら、次は売買に移ります。

 

手順③ 取引を行う

コインを選択すると以下の画面に移ります。

f:id:dokugakukoumuin:20170811161745p:plain

取引をする方法は、画面のとおりですが、改めて書き起こすと以下の通りです。

 

  1. 赤枠(unit)=買いたい(売りたい)量を入力【maxを選択すると最大量になる】
  2. オレンジ枠(bid)=買いたい(売りたい)値段を入力
  3. 青枠(total)=トータル値【BTC基準で取引量を決めたい場合はここに取引したい量を入力】

 

これで登録〜取引の流れの解説は終わりますが、以下では、知っておいたほうがいい項目として

  1. 逆指根で取引を行う方法  と
  2. 一日のコイン引き出し上限を挙げる方法(執筆中)

を解説することにします。

 

逆指値取引を行う方法

手順① 取引画面に移行する

まずは取引画面に移行します。

次に、売り注文欄のlimitをconditionalに変更します。

f:id:dokugakukoumuin:20170812184339p:plain

手順② 次にless than or equal toを選択

limitを選択したら、次はless than equal toを選択します。

これは、○円以下になったら注文を出すというもので、自動売買とは異なりますが、逆指値取引であるといえるでしょう。

f:id:dokugakukoumuin:20170812221028p:plain

手順③ 以下の通り入力し、売買を行う

画像のとおり入力して、売買を行います。

改めて文字に起こすと、

  1. less than or equal toの右にストップ値を入力し、
  2. priceの右に、ストップ値になった際に板に注文を出す値段を入力します。

f:id:dokugakukoumuin:20170812221703p:plain

以上で、取引を行う方法は紹介完了です。

 

bitbank.ccの手数料・評判は?bitbankTradeとの違いは?

こんにちは、あんこです。

今日は、最近できた取引所の一つであるbitbank.ccについて、その概要をまとめてみることにします。

なお、bitbank社が運営しているもう一つの取引所である、bitbankTradeとの違いなどもまとめてみることにします。

 

bitbank.ccの評判・手数料概要

販売所 ×
取引所
信用 先物 ×
アルト ETH XRP LTC MONA
現物手数料 最大-0.05%
出金手数料 540~756
BTC送付手数料 0.001BTC
クレカ ×
コンビニ入金 ×
提携銀行 SBI

 bitbank.ccは、bitbankTradeから派生した取引所の1つで、現物取引所であります。

そのため信用取引・先物取引などの取引はできませんが、現物取引にかなり特化した取引所であります。例えば、現物取引の手数料が最大マイナス0.05%で、4種類の通貨を扱っています

 

bitbank.ccを利用するメリット

まずは、bitbank.ccを利用するメリットを2点挙げることにします。

 

メリット① アルトコインの取引所として使いやすい

bitbank.ccのメリットの1つとしては、アルトコインの取引に便利であることがあげられます。というのも、maker(板に注文を乗せる側)で取引した場合の取引手数料がマイナス0.05%と最も安く、日本の取引所の中では多くの種類の通貨を取り扱っているからであります。

f:id:dokugakukoumuin:20170711205602p:plain

メリット① 取引画面がシンプルかつ機能豊富で使いやすい

こちらがPCの取引画面で、

f:id:dokugakukoumuin:20170711212044p:plain

こちらがスマホの取引画面でありますが、

f:id:dokugakukoumuin:20170711212141j:plain

どちらもユーザーの事を考えた非常にシンプルかつ多機能な取引画面で、

他の取引所と比べて段違いに使いやすいといっていいと思います。

個人的には最も取引をしやすい取引所の1つで、PCの画面では上記の画像にも表示されているとおり、数多くのテクニカル指標を用いて、ハイテクな取引をすることが可能です。

bitbank.ccbitbankTradeの違い・関係

次に、bitbank.ccbitbankTradeの違いについて解説します。

一言でいえば、bitbank.ccbitbankTradeの違いはその取引タイプにあります。

以前の記事(ビットコインの信用取引・先物取引とは?違いは? )でも述べたように、ビットコインでは信用取引・先物取引といった証拠金取引をすることができるのですが、bitbankTradeは証拠金取引専用の取引所・bitbank.ccは現物取引専用の取引所なのであります。

つまり簡単にいうと、レバレッジをかけて資金効率よくハイリスクハイリターンな投資をしたければbitbankTradeを、そうでなければ、多くの通貨を取り扱っているbitbank.ccを利用するという事になるでしょう。

 

bitbank.ccで行える取引

  1. 取引所での現物取引

のみであります。

ただし、ETH・XRP・LTC・MONAと4つの通貨を取り扱っていることから、取引にはバリエーションがあります。bitbank社で他の取引をしたければ、bitbankTradeを利用するとよいでしょう。

 

bitbank.ccの手数料概要

 

現物手数料 最大-0.05%
出金手数料 540~756
BTC送付手数料 0.001BTC

 以上のとおりです。あらためて文字に起こすと、

  1. 取引手数料 maker:0.05% taker:0.25~0.05%
  2. 出金手数料 540~756
  3. BTC送付手数料 0.001BTC

であります。

なによりも、取引手数料マイナス0.05%はかなり魅力的でしょう。

 

bitbank.ccについてまとめ

bitbank.ccは、bitbank社が運営している、現物取引専用の取引所であります。

特徴的なのは、手数料が最大マイナス0.05%と日本で最も低く、取引画面が非常にシンプルな点であります。

 

bitbank.cc登録方法

以下から登録できます。

f:id:dokugakukoumuin:20170707210317j:plain

 

 

意外と貯まる!?ポイントサイト(ちょびリッチ)でビットコインを貯めてみた

こんにちは、あんこです。

本日は、ビットコインを無料で入手できるポイントサイトの1つであるちょびリッチを利用してみたので、どのくらいのビットコインを入手できたかをまとめてみることにします。

 

ちょびリッチとは?

ちょびリッチとは、以前の記事【無料でビットコインを入手する方法【ポイントサイト編】】で紹介したポイントサイトの1つで、アプリのダウンロード等で貯めたポイントをビットコインに交換できるサイトであります。

今回の記事では、このちょびリッチを利用して無料でビットコインをどのくらい貯められるのかを、私の例を見ていきながら紹介したいと思います。

 

ちょびリッチでポイントを入手するために行った事

もちろん、無料でビットコインを得るのが目的でありますから、有料の会員登録や商品の購入などは行っておりません。基本的には、アプリダウンロードや無料会員登録でポイントを貯めました。

 

ちょびリッチを利用して貯まったポイント

以下のような頻度で貯めていきました。

1. ちょびリッチで貯まったポイント

f:id:dokugakukoumuin:20170710232130j:plain

貯めたポイント数を見ても分かりにくいので、どの程度交換したのかを紹介しましょう。

2. ちょびリッチでビットコインに交換したポイント

f:id:dokugakukoumuin:20170710232256j:plain

以下が交換したポイントでありますが、2カ月で約10000ポイント、ちょびリッチは2ポイント1円であるので、一月に2500円程度は貯まっていることが分かります

 

ちょびリッチでビットコインを交換する際に気を付ける事

ちょびリッチで貯めたビットコインは、bitFlyerーのアカウントにしか送ることが出来ません。

よって、ちょびリッチで貯めたポイントをビットコインに交換したければ、あらかじめbitFlyerでアカウントを作っておく必要があります。

 

ちょびリッチ以外にビットコインが手に入るポイントサイト

以下の3つのサイトで、貯めたポイントをビットコインに交換することが出来ます。

ポイントタウン byGMO公式サイト

Moppy(モッピー)公式サイト

Gポイント

詳しくは【無料でビットコインを入手する方法【ポイントサイト編】 

もご覧ください。

 

 

ちょびリッチとポイントサイトまとめ

ちょびリッチでは、月に2500円程度のビットコインを入手することが出来ます。

皆さんも、少しでも無料でビットコインを貯めたければ、ちょびリッチを利用してみてはいかがでしょうか。

なお、このサイト中にあるリンクから登録すれば、1ポイントを獲得後に500ポイントを無料で入手することが可能です。